時短ダイエットにはコレ

【-5キロ成功者が語る】ダイエット効果はいつから?正解は1ヶ月後くらいから

本記事では実際に5kg痩せた私が、ダイエットの効果が出るのはいつからなのかを解説しています。

[chat face=”主婦-1.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none”]
もう1週間も頑張っているのに効果が出ない…いつから痩せ始めるの?[/chat]

[chat face=”S__36921364.jpg” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]
努力しても結果が見られないと不安ですよね。[/chat]

そこで今回はダイエットの効果が出るのはいつからなのかをご紹介します。

■ダイエットの効果はいつから出始める?
早くて2週間目からです。
効果を期待するなら1か月は見た方がいいですよ

ダイエットの方法によっても様々なので注意です

30代ママの私が無理なく3ヶ月で5キロ達成したときに実施したことを以下記事にまとめています^^

あわせて読みたい
【130人に聞いた】30代ママのダイエット成功例を紹介 本記事ではダイエットに成功した30代女性のアンケート結果をもとに、痩せた成功例13パターンを紹介していきます。 3ヶ月で5キロ痩せた私のダイエット成功パターンもご...
目次

ダイエットの効果はいつから出る?

ダイエットの効果は、早くても2週間目から出始めます。
しかし方法によっては効果が出始める時期が違うので、次の3つの場合で説明します。

  • 糖質制限の場合
  • 有酸素運動の場合
  • 筋トレの場合

気になる方法から参考にしてくださいね。

糖質制限の場合

糖質制限の場合は、早くて2週間目から効果が出始めます。
遅くても3か月程度になるので、あまりに効果が実感できない場合は食生活を見直したり、運動を併用した方が良いですよ。

糖質制限中は糖に敏感になっていますが、無意識に糖を含む食材を選んでいたり、低糖質な食事だからと食べ過ぎてしまっては太ってしまいます。

ダイエットの効果をより早く実感するためにも、これらの点に注意してまずは2週間頑張ってみましょう。

有酸素運動の場合

有酸素運動の場合は、2週間から1か月程度で効果が出始めます。
なぜ期間にばらつきがあるのかというと、体質や有酸素運動の負荷によって消費カロリーが変わるためです。

またこの期間は毎日続けた場合になります。

毎日ではなく週に数回となるとさらに時間がかかることが考えられますが、遅くても3か月は見れば効果が実感できる可能性は高まります。

[chat face=”S__36921364.jpg” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]
まずは近所をウォーキングしても効果的なのでおすすめだよ。[/chat]

筋トレの場合

筋トレの場合、身体に変化が出るまでは2か月間かかります。

しかし身体の内側の変化は早くて1か月程度で起こるので、見た目に変化が少ないからと言って諦めるのはもったいないです。

筋トレは週に2回のトレーニングが基本となるので、毎日行う必要はありません。

それでも痩せない場合は筋トレ以外に原因がある場合があるため、生活を振り返って検討するといいですよ。

[chat face=”S__36921364.jpg” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]
2か月間は頑張ると思えば、なかなか痩せないストレスが少なくて済むよ。[/chat]

期間を過ぎても痩せないのはなぜ?

逆に期間を過ぎてもなかなか痩せないのには理由があります。

  • つい食べてしまった
  • 元々の基礎代謝が低い
  • 今のダイエット方法が体質に合わない
  • 短期間で痩せると思っていた
  • 2kg痩せた時点でダイエットを止めた

食べ過ぎや基礎代謝が低いというように、原因がわかりやすいものであれば対策はしやすいですよね。

しかし体質に関しては、長く続けないとわからない部分ではあります。
3か月続けてみて思うような効果が出ない場合は、思い切って別の方法に変えるのもありですよ。

他にも自己流でダイエットを早く終わらせてしまうと痩せないだけではなく、リバウンドのリスクも高まるので避けましょう。

理想のペースはどのくらい?

体重を減らす理想のペースは、1か月に体重の5%までにするといいですよ。
例えば体重50kgの人の場合はその5%となるので、1か月に2.5kgまで体重を減らすと健康的と計算することができます。

必ず体重の5%分を痩せないといけないというわけではないのですが、最大で体重の5%分まで痩せれると考えて目標設定してみましょう。

1kg痩せるのに必要な消費カロリーは?

1kg痩せるのに必要な消費カロリーは、7200kcalと言われています。
かなり多く感じますが、1kg減を1か月で目指す場合は1日あたり240kcal分カロリーを消費すればいい計算になります。

240kcal分摂取カロリーをカットするのもいいのですが、それだけだと筋肉量が落ちて代謝が下がってしまうリスクが高まります。

ジョギングだと40分、水泳だと30分が目安になるので運動を取り入れつつダイエットした方が良いですよ。

1週間でダイエット効果が出たとの声も!その理由は?

ダイエッターの中には1週間以内に2kgくらい痩せた人もいますよね。
その理由は、体内の水分が抜けただけであり脂肪が燃えたわけではないためになります。

ダイエットを始めて食生活が整い、運動をすることで代謝が良くなると老廃物や余分な水分が出やすくなります。

その結果2kgは一気に痩せるのですが、ここでダイエットを止めると脂肪はそのまま残された状態になるので要注意です。

[chat face=”S__36921364.jpg” name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]
2kg痩せても気を抜かず、継続することが大切だね。[/chat]

まとめ:早くても2週間から痩せ始める!

ダイエットは早くて2週間、遅くて3か月で効果が出始めます。
そのため平均して1か月目で効果が出始めると思ってダイエットを頑張ると、ストレスは少ないです。

期間を過ぎても痩せない理由や理想のペースを知って、健康的なダイエットを始めませんか?

30代の私が無理なく3ヶ月で5キロ達成したときに実施したことを以下記事にまとめています^^

あわせて読みたい
【130人に聞いた】30代ママのダイエット成功例を紹介 本記事ではダイエットに成功した30代女性のアンケート結果をもとに、痩せた成功例13パターンを紹介していきます。 3ヶ月で5キロ痩せた私のダイエット成功パターンもご...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次