時短ダイエットにはコレ

産後の混合育児はダイエットが大変?痩せるか痩せないかを徹底解説!

本記事では産後の混合育児は痩せるか痩せないかについて解説しています。

気になる人

混合育児だと痩せないのかな?

ユキ

混合育児の場合、痩せるか痩せないか気になりますよね。詳しく説明します!

■混合育児は痩せる?痩せない?

⇨混合育児でも十分痩せることは可能です。

ただし、母乳育児に比べると痩せにくさはあります。

\ 履くだけでOK!手軽にケア /

目次

産後の混合育児は痩せないと言われる3つの理由

産後の混合育児が痩せないと言われる理由は、以下の3つです。

・授乳回数や授乳量が少ないため

・授乳による子宮の収縮が弱いため

・摂取カロリーがオーバーしているため

一つずつ順に説明していきますね。

痩せない理由①授乳回数や授乳量が少ないため

混合育児が痩せないと言われる理由は、母乳育児に比べて授乳回数や量が少ないからです。

実は、完全母乳育児で1日に10〜12回授乳をした場合、約700kcal/日が消費されます。

そのため、授乳の回数が少ない混合育児の場合は、母乳育児と比べると痩せにくさはあります

ユキ

母乳を出す分だけ、消費カロリーが増えて痩せやすくなりますよ!

痩せない理由② 授乳による子宮の収縮が弱いため

混合育児は母乳育児と比べ、授乳による子宮の収縮が弱いと言えます。

授乳で赤ちゃんにおっぱいを吸われると放出されるオキシトシンには、子宮の収縮を促し、産前産後緩んだ骨盤が正しい位置に戻ろうとする動きをサポートする作用があります。

ユキ

骨盤が正しい位置に戻ると、ぽっこりお腹も解消し痩せやすくなるよ!

授乳回数が母乳育児よりも少ない混合育児では、母乳育児よりもオキシトシンが少ないため子宮の収縮が弱いです。

何か骨盤ケアをしなければ骨盤が開いたままになりがちなので、混合育児が痩せないと言われる要因となります。

動きにくい、暑いなどの理由で産後の骨盤ケアを怠っている方は要注意ですよ。

痩せない理由③ 摂取カロリーがオーバーしているため

授乳中はお腹が空きますよね。

しっかり母乳を出さなければと食事の量を適量以上に増やしてしまうと、消費カロリーに対して摂取カロリーがオーバーしてしまいます。

ユキ

摂取カロリーが多ければ当然痩せません…

母乳育児に比べて消費カロリーが少ない混合育児の場合は、特に食事には注意が必要です。

授乳量がたとえ少なくても、赤ちゃんに対する責任の重さや睡眠不足などでストレスが溜まり、つい間食に走ってしまうことがあるでしょう。

混合育児だから痩せないのではなく、混合育児の場合は母乳育児以上に食事によるエネルギーコントロールが必要ということですね。

【混合育児で痩せない方必見】混合育児でも痩せることは可能です!

混合育児は母乳育児に比べて痩せないと言われがちですが、痩せることは十分可能です!

混合育児でも痩せられる理由は、赤ちゃんが飲む分の母乳がしっかり作られているからです。

混合育児の場合、母乳育児よりも授乳によるエネルギー消費は少ないですが、母乳はしっかり作られています。

ユキ

母乳育児に比べて、体重の減りは少ないかもしれませんが、痩せないわけではありません。

例えば

・授乳回数を増やす

・授乳時間を長くする

など、母乳を出す機会を増やすことで消費カロリーが増え、痩せやすくなります

しかし、母乳の出方には個人差があります。

なかには、母乳だけでは量が足りない方や家庭環境により混合育児を選択している方もいますよね。

母乳を出す機会を増やすことが難しい場合でも、食事内容や摂取カロリーを抑えることで痩せることは十分可能です。

ユキ

もちろん、身体と相談しながらストレスにならない程度に取り組んでくださいね!

さらに、本記事では混合育児におすすめの産後ダイエット法もご紹介します。

是非、参考にして取り組んでみてくださいね。

【産後の無理は禁物】混合育児で痩せるなら気をつけたい2つの注意点

産後、混合育児で痩せるなら

・混合育児で痩せやすい産後半年を目安に取り組もう

・過度な食事制限はNG!

この2点に気をつけましょう。

順に一つずつ解説します。

注意点①混合育児で痩せやすい産後半年を目安に取り組もう

混合育児で痩せるなら、産後半年を目安に骨盤ケアに取り組むのがおすすめです。

産後半年までの間は、出産により骨盤周りのじん帯や筋肉が柔らかい状態と言われています。

骨盤周りが柔軟なうちに、正しい位置に戻すことができるようサポートすることが大切です。

骨盤が正しい位置に戻ると、基礎代謝があがり効果的に産後ダイエットに取り組むことができます

ユキ

まずは、しっかりと骨盤を締めてスタイルを産前に戻したいですね!

ただし、産後1ヶ月健診で主治医に体調を確認する必要があります。

ユキ

主治医の許可を得たら、骨盤を正しい位置に矯正して産後ダイエットに取り組んでいきましょう。

産後半年までが痩せやすい時期です。

無理のない範囲で続けることが重要なポイントとなります。

注意点②過度な食事制限はNG!

産後、混合育児で痩せるとき過度な食事制限はNGです!

むしろ、授乳している場合は食事摂取量を1日当たり350kcal増やすことが推奨されています。

 過度な食事制限をした場合、

・産後の回復を妨げる

・母乳の出が悪くなる

・体調が悪くなる

 などの影響が考えられます。

母乳は食べた物から作られるので、極端に食べる量を減らすと母乳の量も減ってしまいます

また、産後はホルモンバランスが乱れているため、無理な食事制限をすると体調に影響を及ぼす恐れも。

ユキ

大切な赤ちゃんに良質な母乳をあげるためにも、食事制限はせずバランスのよい食事をとりましょう。

身体への負担やストレスをかけすぎないことが重要です。

産後は、無理なくダイエットすることが大切です。

例えば、混合育児におすすめの産後ダイエット方法は

・置き換えダイエット

・食欲コントロール

・腸活ダイエット

・骨盤矯正ダイエット

の4つです。

上記産後ダイエット方法については【落とし穴アリ!?】混合育児中におすすめなダイエット方法と注意点を徹底解説にて、詳しくご紹介しています。

合わせてご覧くださいね!

おすすめ①置き換えダイエットで食事の質を高める

混合育児中は、置き換えダイエットで食事の質を高めるのがおすすめです。

先程もご紹介しましたが、授乳中は食事制限せずバランスのよい食事が重要となります。

ユキ

不足しがちな栄養も補ってくれるような食品に置き換えるとより良いですよ!

1食分を置き換えることで摂取カロリーが抑えられ、ダイエット効果が期待できそうです。

おすすめ②ストレスを抑えた食欲コントロール

混合育児中は、食欲コントロールしやすいと言われています。

なぜなら、混合育児は母乳育児よりも、授乳による空腹感が少ないからです。

ユキ

暴飲暴食をしないよう、食欲コントロールすることが大切ですよ!

ただし、ストレスを感じない程度にしましょう。

おすすめ③朝の白湯で気軽に腸活ダイエット

朝、白湯を飲むことで消化力アップに繋がります。

なぜなら、夜に冷えた胃腸を白湯で温めることができるからです。

また、腸の動きが活発になることで、便秘解消効果も期待できます。

ユキ

産後でも手軽に取り入れられるので、続けやすいですね。

おすすめ④着圧でながら骨盤矯正ダイエット

着圧レギンスや着圧タイツで、骨盤を締める効果が期待できます。

産後、何も対策をしなければ妊娠前ほど骨盤は閉じません。

さらに、骨盤が閉じる過程で歪みが生じる可能性も。

骨盤に歪みがあると、胃腸などの内臓が本来の場所におさまらず、消化や代謝が悪くなり太りやすくなります

ユキ

履くだけで骨盤が正しい位置に補正されるので、ながらダイエットできるのは嬉しい!

混合育児におすすめの産後ダイエットは、【落とし穴アリ!?】混合育児中におすすめなダイエット方法と注意点を徹底解説で詳しくご紹介しています。

併せてチェックしてくださいね!

赤ちゃん育児中でも取り組みやすい!産後ダイエットにおすすめなアイテム

赤ちゃん育児中でも産後ダイエットに取り組みやすいおすすめアイテムは

グラマラスパッツ

KARADAファクトリー

コンブチャクレンズ

・オンラインフィットネス「SOELU

・玄米

以上5つです。

産後ダイエットにおすすめな商品・サービス】にて5つのアイテムを詳しくご紹介しています。

ユキ

随時更新していますので、是非参考にしてみてくださいね!

①グラマラスパッツ

グラマラスパッツ公式サイトより

着圧レギンスのグラマラスパッツがおすすめです。

グラマラスパッツは、履くだけで骨盤やおなかなど6部位にアプローチする設計となります。

ユキ

産後の気になる部分にアプローチしてくれるので、気軽にながらダイエットできますよ!

②KARADAファクトリー

KARADAファクトリー公式サイトより

産後に特化した産後骨盤調整もしているKARADAファクトリーがおすすめです。

日頃、着圧タイツでながらダイエットを続けることも大切ですが、サロンでのメンテナンスも重要

ユキ

国内外300店舗以上展開しているので、お近くの店舗を探してみてくださいね!

③コンブチャクレンズ

便秘解消の効果を期待できるコンブチャクレンズがおすすめです。

混合育児中は、間食をコンブチャクレンズに置き換えるのがおすすめの飲み方!

ユキ

ただし、置き換える場合は無理のない範囲にしましょう。

④オンラインフィットネス

SOELU 公式サイトより

赤ちゃん育児中は、オンラインフィットネスでの運動がおすすめです。

SOELUは赤ちゃんと一緒にヨガができるコースがあり自宅で気軽に運動に取り組めるので、運動不足解消も期待できそうです。

ユキ

赤ちゃんと一緒にヨガを楽しめるコースがあれば始めやすい!

⑤玄米

玄米

玄米は産後ダイエットにおすすめです。

食物繊維が豊富な玄米は、お腹にたまるので満腹感が得られます

ユキ

空腹感を我慢することなく取り組めるのは嬉しいですよ!

以上5つの産後ダイエットにおすすめなアイテムは、【産後ダイエットにおすすめな商品・サービス】にて詳しくご紹介しています。

参考にしてみてくださいね!

まとめ:産後の混合育児でも痩せることは十分可能!痩せるには無理せず取り組むのが大切!

産後の混合育児でも痩せることは十分可能です。

ただし、身体への負担やストレスをかけすぎないことが重要です。

赤ちゃんとの触れ合う時間を大事にしながら、ダイエットには無理せず取り組みましょう!

\ 履くだけでOK!手軽にケア /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次